小さな小さな海をイメージして。。。多肉植物によく似ている珊瑚も是非ご覧くださいませ! |
Lari−goの商品は、店舗にて販売しております。
お近くにお越しの際には是非ご来店くださいませ!
|
 |
【営業時間】 AM11:00〜PM6:00
【休業日】 毎週水曜日
[第1及び第3の 土曜・日曜の2日間]
詳しくは。。。 営業日カレンダーをご覧くださいませ!
1台あり
【住所】 〒182-0021
東京都調布市 調布ヶ丘3-58-1
【TEL】 042‐485‐6658 |

色々な種類を展示中! 是非ご来店くださいませ!! |

ハオルチアコーナー (2015年8月1日撮影)
|

店舗外観(2014年3月24日撮影)
(展示スペースが増え、色々な種類(多肉植物が主体)を展示しております。)
|

エアープランツ(チランジアetc..)も色々と取り揃えました。 サボテン、塊根植物も展示しております。 (2015年8月1日撮影) (冬季は室内管理のため、展示しておりませんので、 ご希望の方は一声おかけくださいませ。) |

アトリエ&ギャラリー 船内(室内空間一部)には、植木鉢などのガーデニンググッズや手作り品など。。。展示しております。
|
新着情報(2018年度)
3/31
チランジア(エアープランツ)の実店舗展示を再開致しました! また、多肉の寄せ植え(2.5号素焼き鉢)も追加致しました。 春夏向けに少しづつ店内も模様替え中です!
野川沿いのお散歩にも良い季節となってきております。 是非遊びにいらしてください!!
3/17
色々な種類の土(個別)の量り売り始めました! 自分専用のオリジナルの土を作ってみたい方、化粧砂として鉢の表面にご利用したい方など。。。 この春、色々とチャレンジしてみてはいかがですか? 思いがけない発見や感動などあるかもしれません。 その他にも多肉植物の補充・入れ替えも一部致しました。
また、室内向け植物として、苔の販売も始めました! まだまだ課題はあるものの、小さな空間でレイアウトできる苔の魅力を、 是非お客様と共有できればと思っております。
3/3
多肉植物の補充を致しました。
2/15
ドリナリア、ビカクシダ、旅人の木の実など入荷致しました。 その他に。。。小さ目の流木、植木鉢各種、雑貨小物など少し追加入荷致しました。
また、多肉植物も『お楽しみコーナー』として160円均一の種類を多数取り揃えました。 数量が無くなり次第終了となりますので、ご興味のある方はどうぞお早目にご来店くださいませ。 その他の多肉植物も少しづつ補充しております。
1/23
大雪の影響により、本日、臨時休業とさせて頂きます。
1/25(木)より通常営業となります。 ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。
1/20
多肉植物の在庫切れ(店舗販売用)の補充を致しました。
また、小さくて可愛いミニサボテン多めに補充致しました。
サボテンは成長もゆっくりですので、のんびり一緒に過ごすのにおススメです! 先端恐怖症の方・棘が苦手な方も、棘の無い種類・棘の短い種類なども取り揃えておりますので、少しづつチャレンジしてみてはいかがですか? (私も棘が苦手で、ハリセンボンにもよく噛まれています。)
1/5
雑貨・小物など入荷致しました。 エアープランツやお部屋のインテリアに。。。Wood・ガラスのアイテムを中心にブリキ雑貨なども入荷しております。 その他に。。。いつも間にか大きくなってしまったハリー(ハリセンボン)のやる気なしのボケボケ姿も可愛いので是非ご覧くださいませ!
1月6日(土)〜1月8日(月)の3日間、当店ポイントカードのポイント2倍となります。是非ご来店くださいませ!
| 
海の中?にいるような。。。 安らげる空間めざして改良中! |

海底探検!? ミニミニバーチャル体験 も楽しめます。 (体験ご希望の方はお声掛けくださいませ。) |

見るだけでも楽しい!! 色々な貝殻も展示しております。
|
Memo 
2011.9.7 実店舗オープン!!
実際の商品を手にとってご覧いただけます。
多肉植物は、ショッピングページに掲載し切れなかった品々も含め、豊富?(500種前後[エケベリア属も豊富です!])に取り揃えております。
2012.12.15 アトリエ&ギャラリーオープン!! |
カレンダー
休業日


|
【屋外部分】
自然(海辺)をイメージした 安らぎの空間として、 花や緑の商品を 展示しております!
販売中!
|
【室内部分】
雑貨・手作り雑貨・ガーデニンググッズ・フラワーアレンジなどを展示しております。
ご覧頂くだけでも楽しんでいただける空間を目指し改良中。
販売中! |
∞∞∞ 小さな伝説 ∞∞∞
|
アクセス

← 『地図検索』にて場所をお確かめくださいませ!
★『調布ヶ丘福祉地域センター』の隣り 3階建て建物を挟んで反対側の道沿いです。
【徒歩の場合】
布田駅北口〜川(野川)の橋まで真っ直ぐ[信号6つ]甲州街道方面(北)へ〜橋を渡らずに川沿いを左へ100m程歩くと左側に小さな階段[緑のフェンス手前]がございますので上がってすぐ!!です。)
京王線調布駅(布田駅)北口 → 徒歩約15分
≪バスご利用の場合≫
京王線調布駅北口パルコ前バス停 → 八雲台バス停下車 → 徒歩約2分
(吉14)吉祥寺駅行き (調34)深大寺行き (調35)杏林大学病院行き
|